本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

引っ越しするときの郵便物の転送手続きの手順について

 

引越しの手続きの中には、郵便局に対するものもあります。

 

転居届というものを提出するのですが、これをしておくと引っ越してから向こう1年間、旧住所に来た郵便物を無料で新住所に転送してもらえます。

 

1年経過すると転送サービスは消滅しますが、もし同じ手続きを事前に行っておけば、さらに1年間の転送サービスの更新も無料で実施してくれます。

 

私も引越しの経験があるのですが、親しい人には引っ越すことや新しい住所を伝えられるのですが、たまに会う人の場合、うっかり忘れてしまいがちです。

 

また銀行やクレジットカードの住所変更もすべて引っ越す時までに済ませられないので、この転送サービスは大変重宝しました。

 

転居届を出すタイミングですが、引越しの1〜2週間前までがベストです。

 

これ以降も手続きはできますが、郵便物の転送サービスが間に合わなくて、回収漏れを起こす可能性が出てきます。

 

基本的に転居届ですが、日本全国のどの郵便局からでも手続きをすること自体は可能です。自宅の近くの郵便局で手続きをしましょう。

 

届を提出するときに必要書類として、印鑑と本人確認書類を持っていきます。本人確認ですが、運転免許証や健康保険証が該当します。

 

もし郵便局に行っている暇がないというのであれば、郵便局のホームページからでも手続きは可能です。

 

この時皆さんの名前と新旧の住所、携帯電話の番号、パソコンもしくはスマホのアドレスを入力する必要があります。

 

郵便貯金に口座開設しているのであれば、住所変更しておかないといけません。

 

日本全国の郵便局で対応しているので、引越しした後でできるだけ速やかに実施しましょう。この時身分証明書と通帳、口座の届出印が必要になります。

引っ越し見積もりサイトなら【引越し侍】

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。